2023.03.15
新築外構工事:千葉市稲毛区長沼町
 エクステリア工事その他の工事
今回、以前塗装でお世話になったお客様よりご依頼頂きご子息の新築の外構工事を施工致しました。
さぁ、どんな感じになったか・・・
↓は施工前の写真になります。


施工前
ほぼ整地してましたのでここからスタート

土間をコンクリートにしたいとのご依頼でしたのでまずは砕石を敷き、転圧していきます

枠組、またレンガにてアクセント部分との境界を
造り下地は万全です。

コンクリートを流していきます。コンクリート流す日は天気が怪しかったのですが、なんとか天気がもってくれました。

お庭は・・・

こちらも砂でしっかりと下地を作り転圧していきます

防草シートを敷き詰め・・・

人工芝の完成です。わんちゃんもいらっしゃるとのことでご自宅ドックランの完成です。

そして掃き出しサッシの外には土台を作り・・・

人工木デッキ(YKK:リウッドデッキ)を設置しました。

裏面は・・・

防草シートを敷いた後に砕石を敷き詰めました

そして外はブロックを積み・・・

通風型目隠しフェンスを設置しました。
防犯とプライベートも同時に確保しました。

ワンちゃんが逃げないようにフェンスと同じ高さで門扉を設置しました。

また今流行りのポストインターホン一体型のウォールスクリーンを設置しました。

玄関先アプローチの目地詰めです。

アクセントとしてアプローチを乱張りで敷き詰めました。職人のセンスが光ります。

玄関先完成!

お庭完成!

全体の完成です。
施主様も大変喜んで頂けました。
使い勝手や駐車スペースもしっかり確保できましたし、試行錯誤した甲斐がありました。
無料診断・無料見積り




