2023.04.20
テナント改修工事:八街市山田台
その他の工事
いつもお世話になってます工場の社長さんから新しいテナントを購入したから綺麗にしたいとのご依頼があり、空きテナントの改修工事を行いました。

施工前の床はかなり汚れと劣化がありました。

施工前の天井もかなり傷んでいました。

元々の休憩所は和室になっていました。

作業場にするということで和室の解体工事を行いました。

元々流し台があった箇所は撤去し移設の為、こちらも解体しました。

こちらも作業スペースにするということで下地を組み仕切りを確保しました。

下地組後にクロスを張る為のボードを張りました。

天井は明るくしたいとの事で色は白ベースで塗装を行いました。

クロスのパテ処理工事になります。段差を無くすためにかかせない作業になります。

サンゲツの量産クロスを使用し全体を白系のクロスで施工しました。

旧和室も白系のクロスで張り統一させました。

流し台も場所を変え新規に設置しました。

そして仕上げに床のカーペットタイルです。
下地の接着剤を満遍なく塗っていきます。

カーペットタイル完成です。
めちゃくちゃオシャレ!!

交換しないとここだけ目立ってしまうのでスイッチ類もきれいに交換!

各建具は木目基調とした商品を採用させて頂きました。


雰囲気がガラッと変わりました。
工場の商品の展示ブースや打ち合わせ場所として活用することになるそうです。
ここからテーブルやいすなどのレイアウトが楽しみとのことで社長さんもウキウキしてました。
近くを通ったらお邪魔します!!
無料診断・無料見積り




