2025.07.31
和瓦屋根を葺き替えて耐震改修 船橋市
外壁塗装屋根葺き替え工事
今回は、OB客様のご実家の和瓦の屋根を軽量化、ガルバリウム鋼板で、葺き替えました。
屋根を軽量化することで、耐震強化と雨漏りも修まり、大変喜んで頂けました。
和瓦の撤去
晴天続きを狙って、瓦降ろし、桟木を外し、ラーチを重ね貼りします。
途中で雨が降ると、雨漏りしてしまいます。怖いのは、ゲリラ豪雨です。
ラーチ(野地板)+ルーフィング(防水紙)
ここまでくれば、雨漏りの心配はないです。ルーフィングは、ゴムアスルーフィングを使用しました。
本体(ガルバリウム鋼板屋根)工事
この季節の瓦の葺き替え工事は、晴天が続く日に施工することが絶対条件です。とても1日でルーフィングまで施工できないので、気象情報をこまめにチェック、特にゲリラ豪雨が1番の大敵です。
雨雲レーダー必須の工事になります。
和瓦の重さは、かなりのもので、地震など来ると、首が座っていない赤ちゃんのような状態になるので、軽量瓦に変えると、ねじれモーメントの抑制ができるとされます。
和瓦のお家で、耐震工事をお考えなら、屋根からの工事をお勧めします。
無料診断・無料見積り